今年も開催北区花火会!さらに進化したポイントを一挙にご紹介!

東京都北区で開催される花火大会、「北区花火会」。
今年も10月14日(土)に荒川河川敷、赤羽岩淵水門周辺を会場に開催されます。
毎年進化する北区花火会ですが、第6回目となる今年の見所や進化したポイントなどをご紹介いたします!
打ち上げ総数7,777発!趣向を凝らした花火が3箇所の打ち上げ場所から大迫力で打ち上がります!
今年の打ち上げ総数は7,777発!
昨年の5周年記念同様の打ち上げ総数です。
約一時間で7,777発の花火が打ち上がるため、かなり見応えがあります。
打ち上げ場所も近いため、大迫力の花火が次々と頭上を彩る様は圧巻!!
有料席の方は迫力満点の花火をさらに間近で見ることができます。
レイアウトを変更!赤水門からの見え方が工夫されました!
赤水門側からの花火がさらに綺麗に見えるように、打ち上げ場所の角度を調整いたしました。
角度を調整することで、赤水門エリアから見える花火の重なりが減り、よりたくさんの花火を綺麗な形で鑑賞いただけるようになります。
ライトアップされた赤水門と花火のコラボレーションは北区花火会ならではの景観です。
撮影スポットとしても赤水門エリアがさらに魅力的になりました!
芸術性の高い花火!世界花火大会で優勝のスターマイン
「第8回世界花火師競技大会」で優勝した株式会社イケブン渾身のスターマインが北区花火会スペシャルバージョンで披露されます!
披露いただくスターマインはコンピューター制御で花火と音楽をシンクロさせて打ち上げるデジタルスターマインです。
ぜひ会場で世界一の花火をお楽しみください!

写真はイメージです
進化する音楽花火!ストーリー性の高い演出で感動が倍増!
北区花火会のテーマは音楽との競演。青水門エリアではコンサートのような音響と華やかな花火の競演が大迫力で楽しめます。
また、音楽花火に加え、ストーリー性を重視。
北区の歴史探訪や&TOKYOとのコラボレーションなど、北区花火会ならではの演出を楽しむことができます。
STAGE1:グランドオープン〜祝・世界一記念スターマイン〜【音楽花火】
STAGE2:ストーリー花火 北区歴史探訪〜飛鳥山と王子の狐〜【音楽花火】
STAGE3:HANABI&TOKYO スペシャルプログラム【音楽花火】
STAGE4:第2回 北区芸術花火博覧会
STAGE5:グランドフィナーレ〜美しいふるさと北区〜
2017年北区花火会
日時:2017年10月14日(土)16:00~20:30
(花火打ち上げは18:30〜19:30)
小雨決行、荒天の場合は中止
場所:荒川河川敷・岩淵水門周辺
最寄駅:JR線「赤羽駅」東口、東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」または「志茂駅」それぞれの駅から徒歩で約20~25分
*駐車場なし、周辺交通規制有り。
*当日は大変混雑が予想されます。お早めのご来場をお願いいたします。